本議事録の公開は、レーゼルシャフト/オブシサヴェート/アサンブレテの設立に関する協定第九条に基づく、ロムレー湖畔共和国による議事録開示請求に応えたものである。
本議事録は、964年にレゴリス帝国首都ブリンストにて行われた「ブリンスト・ソサエティ」及び「ブリンスト・レーゼルシャフト」における各国代表の発言が記録されている。
本会議はソサエティとしては第11回目、レーゼルシャフトとしては第1回目となる。
参加国は以下のとおりである。
レゴリス帝国
ヴェールヌイ社会主義共和国
ヘルトジブリール社会主義共和国
神聖ガトーヴィチ帝国
ロムレー湖畔共和国
以下の議事録は国際社会への公開にあたり、最低限の機密性確保の観点から参加国の要望に基づいて一部修正されたものである。
Added ヴェールヌイ
ヘルトジブリール
改めまして、よろしくおねがいします。
ガトーヴィチ
willkommen
ヴェールヌイ
ここがザームカヴイ30番地…話題になっていたような腐敗臭はしないな…?
ガトーヴィチ
帝国を代表する清掃会社モミダスによる特殊清掃が行われました。
ヴェールヌイ
Обществоに復帰でき光栄です
またフリューゲルに冠たる”主要国”の皆様に地位回復を認められ恐縮至極です
(共和国は過ぎた評価をうけているなぁと思ふ)
ヴェールヌイ
950年に集ったということで、ローレライ閣下の迅速な働きには頭が下がる
うちは外遊中ですが、地位回復にあたり感謝と意思表明をどちらかで行わせていただきます
またSSpactやFENA(はもう復帰の可能性はないけども)なども含め、相対する機会がない瓦国と、唯一(RP上)意見交換できる場として意義深く感じております
ガトーヴィチ
近年、ベロガトー・リブル・石動が相次いで銀鉱山を開発し、世界的な銀余りとなっています。
そこで、銀レート1:10で行われている取引について、銀レート1:8にするのが適当である、という認識を、(文書の形でなくても良いため)ソサエティで共有できないでしょうか。
ソサエティの商業国・工業国の皆様にご支持頂けると幸甚に存じます。
ヴェールヌイ
国際全体の総生産量を鑑みて、一定の見通しといいますか、レートについて共通意識を声明又は共有することは、慎重に議論されるべきことではあるものの、有意義ではあると考えます。
なお、共和国としての意見は、世界的に銀産出量が増大する見通し(実際に増大しつつある)ことは事実であるものの、当該国が発展途上であることにより、現在の経済規模を維持するのであればいざしらず、今後当該国の経済規模が拡大するにつれ、その他維持資源の需要が増大することも念頭においた上、検討がなされるべき問題であると考えます。単一の資源がダブついているか否かは時点判断できるが、その他も含めた経済循環を図るには少なくとも数十年のスパンが必要ではありませんでしょうか。
ガトーヴィチ
5〜10年ごとに、ソサエティで複数の資源の需給、適正価格を評価するという意味では有意義でしょう。「数十年のスパン」で見ようとして、数十年「ごと」の時点判断になるのは好ましくありません。
ガトーヴィチ
資源の需給変化は、発展による緩やかな変化と、滅亡による急変の繰り返しか(独り言)
ヴェールヌイ
それは仰るとおりですね。(5~10年が適当かどうかは議論が必要なところではありましょうが)
であるからこそ、(公開が伴う場合は特に)現在の特定国による生産量増大を理由にする単発的なものでなく、現時点ではそれが要因であれど、長期的視野も念頭においていることを示す必要があるという問題提起として、先の意見を表したいと思います。
一個人のやる気という超不安定要素の上にしかないですからねぇ笑(独り言)
ガトーヴィチ
長期的視野も持つのも大事という意見をいただきました
レートの認識共有は拙速かもしれません。
しかし「950年以降数年にわたり銀余り」という認識は共有したいです。
ロムレー
一般論として、通商レートについて定期的な見直しが行われることが望ましい、という見解に関しては、共和国としても異論ありません。
しかし、現在のソサエティにおいて個別具体的な資源需給やレートについて論じられるべきであるかについては我々は懐疑的です。
なお、念のため当方の意見を申しますと、銀の需給状況については共和国は商業国でも工業国でも銀産出国でもないため、特段の見解を持っておりません。
ガトーヴィチ
資源需給やレートはフリューゲルをつなぐ「貿易」に係るものですから、これをソサエティで論じ認識を共有することは有意義と考えます。
議題を提案した手前恐縮ですが、普蘭復活で、短期的に需給の大変動が起きるのは確実ですね。
ヘルトジブリール
銀の需要は工業国の数や規模、間接的には生成物の商品を必要とする商業国の数や規模、銀の供給はフリューゲルにおける定期貿易可能な銀鉱山の数で決まると思います。
上記関係の銀の需要については工業国における需要に商業国の商品需要が織り込まれているとみなして、定期輸出を行う先端工業国での銀総消費量とフリューゲルにおける定期貿易可能な銀鉱山からの銀の採掘総量からその時点の需給バランスを指数にして、新興国の鉱山や工業国における銀消費量の将来予測を目処付けしたものを根拠とするレート策定方法を思いつきました。
現状
工業国銀総消費量=26.45t
ガトー:2.2t+5.15t=7.35t
ロシジュア:2.2t+7.25t=9.45t
ヘルトジブリール:2.2t+5.25t=7.45t
サンシャ:2.2t
銀総採掘量=29.7t
レゴリス=2.1t
ガトー=2.2t
新洲府=2.1t×2=4.2t
ロシジュア=2.2t
昭栄=2.1t
ヴェニス=2.1t
トラハト=2.1t
サンシャ=2.2t
セビーリャ=2.1t
リブル=2.1t
ライン2.1t(崩壊黄色信号のため0)
石動=2.1t
ミルズ=2.1t
ベロガトー2.1t
消費量/採掘量=26.45/29.7=需給指数0.891
指数が過去20年間0.9以下なら銀1万t=9兆Vaとするなど、判断基準の一つとするのは意外とできそうな気がします
(ただし、頻繁にレートを変えるのはPL負担や横並びの関係ですべきではないと思います)
※工業国は基本的に採掘した銀を全て消費しますが、非工業国は銀を定期輸出するために実際の採掘量から少し減らした量を定期輸出するため、2.1tと2.2tの差異をつけています
ガトーヴィチ
(感謝)このような需給指数で銀の推奨レートをはかることに賛成します
レゴリス
我が国としてはソサエティにおいて個別具体的なレートや資源需給について協議・制定することについては反対致します。
そういった仕事は世界的な経済同盟たるFENAやWTCOに委ねるべき事案でありましょう。
我々は嘗ての第4回ソサエティで採択された貿易ルールに関する声明に代表されるように、国際社会において特定の国家が国際的慣例から著しく逸脱したレートや貿易を行った時のみに動けば良いのです。
話は変わりますが、我が国の友人である普蘭合衆国から、我が国宛でソサエティに加盟申請を出したいとの話がありました。
我が国としては普蘭合衆国が世界第3位の規模を誇る大国である点、フリューゲル有数の工業国であるという点から彼の国をソサエティに迎え入れたいと考えておりますが、皆様のご意見を伺いたく存じます。
ロムレー
共和国としては、ヘルトジブリール代表の提示したような、定量的な指標により客観的な需給状況をソサエティとして報告することは行ってもよいのではないかと考えてはおります。指数をどのように解釈し実際の貿易政策に活用するかは各国や各経済共同体に委ねられるべきであるとは存じますが。
ところで、これは先の路別首脳会談での合意事項ですが、ソサエティについて、積極的な情報公開を図ること、具体的には議事録について公開を原則とすることは、7世紀のソサエティにおいても実現されなかったものの理念的にそうとされており、この10世紀ソサエティにおいては実現されるべきものであることを確認したく存じます。
なお、普蘭加盟については共和国としては異論ありません。
ガトーヴィチ
意見表明Спасибо 今は普蘭復活やヴェニス維新のため商品需給の変化が激しく、具体的なレートの協議は難しいです(烈に配慮)が、試験的に、天国提案の指標の報告を行って参ります(天・路の意見)
大国普蘭のソサエティ参加により同国とのホットラインが設けられることを嬉しく思います。賛成します。
ソサエティの議事録は積極的に公開されるべきと存じます。
補足して、10世紀ソサエティの復活に当たり少し触れられましたが、普段はかたくるしくない言葉で会談し、議事録の公開時に言葉を整える(もしくは整えない)形が望ましく。
ヴェールヌイ
ソサエティはあくまで意見交換、情報共有、(出来る限りの)協調の場であるという認識に基づき、以下に共和国政府として意見表明します。
・レート/資源需給等について
ソサエティにおいては、政治経済安全保障と、あらゆる問題について協議できる場であると解しており、協議そのものを避ける必要はないと考えます。
そして協議に基づく対応は参加国の判断によるものであり、いかなる拘束力も持たない(持たせる場合、ソサエティとは別に別途協定への道筋を示して、そこからは個別/他国際機構での決定に引き継ぐ等)ということですから、路国代表の認識に同意です。
一方、烈国代表が懸念されていることも大いに理解できます。どの時点で遡上にあげるべきか、参加各国が十分に留意する必要があるということだと思います。
・議事録公開
私共のほうから、こちらで報告をさせていただかなくてはならないところ、遅れまして申し訳有りません。
別路会談での合意事項に基づき、現参加国の皆様に対しまして、過去のソサエティ議事録の公開について、許諾の要請、意見聴取を行わせていただきました。
結果、今回こちらでの瓦国代表の意思表示を含めまして、全参加国が公開に同意されたことを確認させていただきます。
ソサエティの有り様については、今後再整理が必要になってまいりましょうから、議事録公開はその一助になると信じます。
実際の公開実務ですが、元がskypeログなので多少の校正(名称をわかりやすく置き換えしたり、多少区切りをつける程度)は必要になるかと存じます。
これにつきましては、弊国で責任をもってさせていただきたいと思いますので、一任いただけませんでしょうか。校正後、こちらに提出し、再確認していただけるように進めてまいります。
・普蘭合衆国の加盟について
加盟に反対いたしません。
RP上の問題になりますが、この際、○○○(開催都市名)ソサエティを久々に開催して、加盟/議事録公開/協定そのものの改定を決議してみてはいかがでしょうか。(協議はこのまま行っていくとして)イヴァングラートの事務所は焼き討ちしましょう。
現行第四条の規定に基づきまして、烈国の招致で普代表がゲスト参加、その回でメンバー入りを決定みたいなのが自然かなと思いますがいかがでしょうか。
Reply ガトーヴィチ
議事録校正を別国に一任します
Reply ヴェールヌイ
まだ全員に一任いただけてないけど進めてます
テーク死刑囚が(収監中)になったり(蘇生完了)されたりでキレそう
ロムレー
7世紀ソサエティ協定第4条に従うなら普蘭招致のソサエティはレゴリスで開催するのが筋かね
9世紀ソサエティ協定は発効しなかっただけで当時の加盟国は批准してるわけだし、改めて新協定つくってもいい気もするけど
ヴェールヌイ
(協定4条は開催国の権利として規定してるだけで、参加国が同意すればどこの開催であれ誰でも招待はできるんてしょうけどねー、我こそはという都市があれば)
ヘルトジブリール
・商品レートについて
各国の意見を踏まえ、実現性の高いロムレー代表の商品の需給バランスを報告するという提案に賛成致します。
・議事録の公開について
特別憂慮する点はないと思いますので、賛成致します。
・普蘭合衆国加盟について
同国の参加はソサエティの活動活性化を促すものとなりえると考え、賛成致します。
また、加盟に関する協定改定に同意します。
ソサエティの開催国・事務局所在地に関する要望は特にありません。
ヴェールヌイ
誰かが進めないといけないと思いますので僭越ながら….
・過去議事録公開については全加盟国が同意
※なお別路共同で公開用の校正作業は完了いたしました、路代表はよろしければこちらで当該議事録の回付をお願いいたします
・普加盟についても全加盟国が同意
・レート関連については細目はおくとして、一定の議論と報告については別天路瓦が賛成、烈国が当初意見では反対しているという状況
これについては各国の意見を踏まえ、烈国代表から再度意見表明いただければ良いのかなと思います
ロムレー
議事録ですが、こちらです。加盟国各位の確認がとれ次第パスワードを外し正式公開としたく存じます。
http://tanstaafl.tokyo/?p=4926
ロムレー
(別府先生7-8世紀にソサエティ主催してなかった気がするので何だったら別府でやる?)
ヴェールヌイ
仰る通り辞退&スキップを繰り返して開催地になったことがないっていうー
烈帝650周年記念でみんな(首脳)訪問するんやし、ついでにやったということではいかがだろう
Reply ヴェールヌイ
おらぁレゴリスさまぁ!やってくれぇ! (ブリンストソサエティ.png )
Reply レゴリス
はえークオリティがやばい(あ、建国650周年は957年です)
Reply ヴェールヌイ
957かー
じゃあこう!(ぶんっ (This file was deleted)
Reply レゴリス
クオリティ高すぎっ!ありがとうございます
Reply ヴェールヌイ
(バランスがへんだったので差し替え) (ブリンストソサエティ.png )
ヴェールヌイ
ということでレゴリスが開催してくれるそうです(別府流の誘導
レゴリス
あい。とりあえず昔ソサエティが出していた共同声明的なのを週末作りますね
ヴェールヌイ
一応レート話については協議継続されておりますのと、普の加盟や議事録公開も踏まえ、我が国からは新協定案を提出したいです
(一気に出すとあれなのでレート話が一応おわるまで待ちます)
レゴリス
・商品レートについて
各国代表が賛成された一定の指標報告をすることに同意致します。
・議事録の公開について
既に個人DMで表明済みではありますが、改めて賛成する旨表明致します。
・普蘭合衆国加盟について
各国の賛成に感謝申し上げます。
また、加盟に関する協定改定について同意致します。
ヴェールヌイ
(ソサエティ開催にともなう共同声明は、650周年式典報道後のほうが、へたな水をささなくてよいのかなーと思ったりといらぬ心配をしているところ、レゴリス先生は式典報道をまず優先なさっていいと思う)
Reply レゴリス
了解です。配慮ありがとうございます。
ヴェールヌイ
ほいじゃあ、新協定案を出させていただきます
他4カ国の皆様、ご査収おねがいいたします
(URL)
Reply ヘルトジブリール
議長国の任期5年は少し短いかなと思うので、10年ごとの交代を提案します。
ヴェールヌイ
(リズセ復活時の新協定案については教えていただき承知しておりますが、結局発行されていないとのことですので、そこは白紙で考えております)
Reply ガトーヴィチ
新協定案、供養しなきゃ…
ガトーヴィチ
650周年記念式典、エステル平定で難癖つけられた時に備えて首相も外相も派遣してないんだよな(外政副大臣を送った)
ガトーヴィチ
嘘、外相は派遣してたわ
Reply ヴェールヌイ
兄さんの嘘つき!
ガトーヴィチ
石動と仲が悪くなった理由がよくわかった()
引用
ロムレー
議事録ですが、こちらです。加盟国各位の確認がとれ次第パスワードを外し正式公開としたく存じます。
http://tanstaafl.tokyo/?p=4926
ロムレー
議事録ですが、こちらです。加盟国各位の確認がとれ次第パスワードを外し正式公開としたく存じます。…
全参加国の同意を得たのでパスワード保護を外し公開しました
ヴェールヌイ
改正案については(リアクションを見る限り)烈瓦に賛同をいただけたものと解します
第6条議長国任期について短すぎるのではないかという天のご意見がございました
それも踏まえ議長国任期について下記3案で再提案します
①5年 ②10年 ③任期の明言なし→声明やら協議事項の発表が必要な場合(○○ソサエティやりましたの公表)が必要な都度交代する
(議長国任期.png)
ロムレー
議長国任期ですが、第三条の規定は単に「原則持ち回りとする」程度にしておき、第九条同様運営次第としてもよいのではないでしょうか?7世紀ソサエティでも途中で協定改定ではなく決議にて会談のインターバル(つまり議長国の間隔)に変更がなされたと記憶しています。
(なお、細かいですが第三条の国名列挙で区切りが半角と全角混在している気がします)
引用
ヴェールヌイ
ほいじゃあ、新協定案を出させていただきます
他4カ国の皆様、ご査収おねがいいたします
(URL)
ヴェールヌイ
出してる側ですが、私ももはや路代表に賛成で③に投票です
取り消し線 ままままだ正文じゃななないいし、引用元がまちがってたのかもしれないししし
(直しました
任期の明言なし(順番は画像を基本としつつ必要なときに都度後付)に全参加国が賛同されましたので修正/補足なし版を出させていただきます
ご確認ください
(URL)
レゴリス
とりあえず共同声明案作ったので確認の上賛否表明お願い致します(大丈夫そうならこれで公開します
(URL)
ヴェールヌイ
共和国は普蘭合衆国の加盟に時期尚早と思います。
普蘭が有力な国家であることに疑いませんが、近年の各種事象を鑑みての意見です。
最初に「加盟に反対しない」同意の立場を表明したにも関わらず、烈国の共同声明案提出後に反対意見を表することになり当方としても遺憾に思います
(加盟してから発生していればよかったのですが、いまこの状況で賛成するのはRP上不可能です、申し訳ない)
レゴリス
我が国としても彼の国の行動には一部疑念がありますが、同盟国という関係上これ以上のコメントは差し控えさせて頂ければと思います。
ガトーヴィチ
別府に協調し、普蘭合衆国の参加については無期限保留(反対)します。その他は賛成です。
理由は幾つかありますが公開をもとめられたら公開します
ヘルトジブリール
病床の中、共同声明の草案を作成いただき、ありがとうございます。
ロムレー
(別瓦天代表の意見を聞きながら、これはダメそうだ、とレゴリス代表に配布された資料の協定案の普蘭の記述の横にバツ印を書き足すロムレー代表(外交局資料室ソサエティ係職員))
Reply ガトーヴィチ
(うわあロムレー仕草だ……)
Reply ロムレー
ロムレー仕草 #とは
Reply ヴェールヌイ
ロムレー仕草♯にキュンキュンできるようになってこそよ
レゴリス
ただまぁブリンストソサエティ自体は各国が挙げられた普蘭の一連の行動前に行われた感じなので
「ソサエティは、開国(凍結解除)からまだ時間が経っておらず、普蘭合衆国の振る舞いがソサエティ参加国に相応しいか否か検討する期間を設ける為参加申請については保留とし、次回以降のソサエティにて継続して審議することで一致した」
という感じにするのが良いのかなぁと思いました(
ヘルトジブリール
弊国としては、レゴリスさんが先に提案された公開情報では保留として発表する案に賛成致します。
普蘭合衆国への刺激を和らげることで、事態の悪化を防ぐことが重要だと考えます。
ロムレー
公開情報としては保留とするということは、本協定案に至る協議も当面非開示とするということでしょうか?
現在のロムレー国民の間では秘密外交への懸念などの理由からソサエティに対し必ずしも肯定的な意見ばかりとは言えないため、ロムレー国内での批准手続に先立って議事録の公開を求めたいところなのですが…。
また、普蘭側への刺激を先送りしたところで、いずれは普蘭に対し加盟却下と回答を返さなければならないのですし、先送りすればするほど衝撃が増すだけのようにも思われますが。
ヘルトジブリール
本来、普蘭合衆国の敵対目標は国連だったはずですが、現状ではソサエティか国連かどちらとも紛争が起きかねない状態となっております。
超長期的視野(50~100年以上後)から見れば、RP的な視点で見ればソサエティに加盟できる可能性も残っていると考えており、その点からも保留を提案致しました。
議事録の公開は本件の部分のみを削除することで対応可能であると思いますが、議論の余地があると思います。
ガトーヴィチ
ブリンストソサエティは957年に行ったことにして、普蘭加盟は保留とすることに賛成します。数十年後には参加するやもしれません。(レゴリスに同調)
ロムレー
議事録において一部の公開を差し止める必要性が生じてくることは、遅かれ早かれ起こること。
そして現時点で該当部分は公開するべきでないと判断する加盟国がいるのであれば、議事録にはその旨掲載してその部分は即時には公開しないことが手続的には妥当でありましょうか。
…共和国世論を納得させるのは若干難しくなりますが、まあ、この場において無理を通すことはできますまいね。
(手元の端末から議事録データをエクスポートし、該当部分を黒塗り処理したものを試し刷りして眺める)
ヴェールヌイ
・ブリンストソサエティに普蘭は参加していない(実際に我々はやりとりをしていないのでそのようにする)
・普蘭はソサエティへの参加を希望する旨をレゴリスに打診しており、ブリンストソサエティにおいてレゴリスがこれを説明した
・複数の参加国が難色を示す又は判断を保留したため、結果としてブリンストソサエティにおいては参加は認められなかった
・ロムレーはブリンストソサエティの議事録公開を要望した
↑上記の流れまでは確実に公表するとして、どの国がどのように反対意見を述べたのかについての公開は、それぞれ当該国の希望にあわせてはどうでしょう
(改正協定の議事録公開規定の運用に照らせばそういうことになると思います)
ガトーヴィチ
感謝 我が国代表の発言は公開可です
ヘルトジブリール
議事録の修正、公開はどの国がされますか?
ブリンストソサエティですので、公開はレゴリスさんで負担を考慮して修正は他国でもOK?
よろしければ、うちの方で各国の希望に基づいて議事録修正します。
Reply ガトーヴィチ
いつもありがとうございます
Reply レゴリス
ありがとうございます。
我が国の発言については取り消し線がついたものについてだけ削除して頂けると幸いです(非公式コメントのため)
ロムレー
…結構です。レゴリス代表の負担軽減を考えましょう。お疲れのようでいらっしゃいますから…(レゴリス代表の顔色を見やる)。
共和国としては全ての発言について公開につき拒否事項はございませんが、文脈上共和国の発言が公開されていると他国にとって不都合が生じる(知られたくない情報を示唆する)ならば、その点についての削除・修正には応じます。
ヘルトジブリール
ご支持ありがとうございます。
弊国も削除箇所を取り消し線に致しました。削除を希望される場合は取り消し線を引いていただけるとありがたいです。
ヴェールヌイ
(これだと黒塗り議事録っていうよりは概要説明形式で起こしたほうがよさげかもしれませんね)
ヘルトジブリール
うーん(めんどくさい)
ロムレー
開示を要望している身として、必要であればそれくらいの労はいたしますが…。
(レゴリス代表の要望により開示差し止め)
(ヘルトジブリール代表の要望により開示差し止め)
みたいなのが並んでいくのかな?
ヘルトジブリール
何も書かずに削除しようとしてましたが…あまりよろしくない?
ロムレー
削除された事実すら削除していくのか…()
ガトーヴィチ
(ヘルトジブリール代表の要望により開示差し止め)だと長いので、(削除)とか、十字架とかでよいではないでしょうか
ヘルトジブリール
意見まとめ
何も書かずに削除:天、烈
削除要望国公開:路
削除要望国非公開:瓦
概要説明形式:別?
Reply ヘルトジブリール
注釈なし削除派と注釈あり削除派で2:2ですが、どうしましょう?
Reply ロムレー
キャスティングボートを握っているのは別府先生なのでは(適当)
Reply ヘルトジブリール
そうですね
Reply ヴェールヌイ
(エレーナここが正念場よ!レイラさんとアンリエットさんの表情をよく見るの!)チラッ
議事録開示を路国が要望したこと、それに対し各国が公開範囲を定めたことを先に述べた上で、本文は特に(削除)などは記載せず加工後で
経緯等が必要であれば(あまり勝手に詳細を述べるのはよくないにしても)各国が自国の報道等で補足されればよろしいと思います
Reply ヘルトジブリール
ご意見ありがとうございます。
注釈なし:3票 烈、天、別
注釈あり:2票 路、瓦
となったため、注釈なしと致します。
Reply ヘルトジブリール
ヴェールヌイさんに1点質問なんですが、
「議事録開示を路国が要望したこと、それに対し各国が公開範囲を定めたことを先に述べた上で」とのことですが、公開議事録の最初に上記内容を付け加えるという認識でよいでしょうか?
Reply ヴェールヌイ
ですね「以下の議事録は各国の要望にもとづいて加工された後のものである」というようなことが明示されてさえいれば問題ございません
Reply ヘルトジブリール
承知しました。
その様に付け加えて、公開前にこちらで確認を取ります。
(確認後はレゴリスさんに公開を依頼)
ヘルトジブリール
↑ここまでの議事録を作成しました。
議事録の始まりは、残っている中で区切りの良いヴェールヌイさん参加からにしてあります。
ご確認のほど、よろしくお願いします。
Reply
ガトーヴィチ
961年開催とのこと承知しました
Reply
ヴェールヌイ
(特に問題はないのですが、議事録は普蘭関連の該当部分を対象にしたものと思っていました・・・)
Reply
ヘルトジブリール
特に問題なければ基本的に全公開&ブリンストソサエティの範囲がよく分からなかったので、あるだけまとめました。
解釈違いがあれば、修正可能です。
Reply
ロムレー
一箇所ヴェールヌイがヴェーヌルイ(あったかいのかな?)になってる気がする
Reply
ヴェールヌイ
暗にわたくしが生温いことに苦言を呈している可能性
Reply
ロムレー
あと246行目で嘘つき瓦を論難してるのは瓦人じゃなくて別府人
(URL)
Reply
ヴェールヌイ
兄さんの嘘つき!
Reply
ヘルトジブリール
どちらも修正しました。失礼しました
ヴェールヌイさんの誤字は予測変換誤爆なので許して…
Reply
ロムレー
310行目のロムレー仕草、じつはちょっと改稿している
引用
ロムレー
(別瓦天代表の意見を聞きながら、これはダメそうだ、とレゴリス代表に配布された資料の協定案の普蘭の記述の横にバツ印を書き足すロムレー代表(外交局資料室ソサエティ係職員))
Reply
ロムレー
予測変換は選択してctrl+delで消せたと思うンゴ
Reply
ヘルトジブリール
普通に消せました
ありがとうございます
Reply
ロムレーさんの更新部分も反映完了
ミス見つけたら、いつでも教えてください!
Reply
ロムレー
たぶんもうないと思うけど何だったら公開してから修正してもよい(日本人官僚並みの文書主義意識)
Reply
ヘルトジブリール
やさC
今更遅いですが、各国の名前は置換で機械的に変えればよかった…(アナログ脳)
Reply
ロムレー
7世紀ソサエティの議事録編集ではVSCodeと正規表現でぶん殴ってやったぜ(イキりロムレー人アーキビスト)
Reply
ヘルトジブリール
つよい…議事録が膨大な時はロムレー図書館に任せよう
Reply
ヴェールヌイ
(うんうんと頷くオプシストヴァ局員)
Reply
ガトーヴィチ
ほへー
ヴェールヌイ
昨今の情勢を反映しての961年開催に変更?だからロゴもかえときます(もともとは建国記念であつまったついでじゃん設定の957だったけどもう無理があると解する)
ブリンスト.png
ロムレー
もはや961年にブリンストで開催できるのかが疑われる気もしなくもない
ヴェールヌイ
650周年にかける思いが強かった別プロパガンダ作成関係者としては涙
ガトーヴィチ
961の正の約数は1と31と961だけ!
ヘルトジブリール
発表年と開催年は離れすぎてなければ、違ってもいいと思いますよ
ロムレー
950年の路別会談を957年に発表したロムレー、無事死亡
Reply
ヴェールヌイ
内容的には問題なかったからセーフ
ヴェールヌイ
まぁブリンストに二回でかけるのもわるくない
レイラ議長の不死オーラのご利益を短期間に3回もうけれて首相もご満悦(レイラ議長のちかくにいって常香炉ばりに周囲の空気を自分に振りかけようとしながら
Reply
ヘルトジブリール
レイラ議長は100年選手にするか~(天使の加護)
Reply
ヴェールヌイ
アンリエット議長にもレイラ議長のご利益について力説した結果遠い目されるまでセット
Reply
ロムレー
アンリエット「獲得できない不死性より自分の健康管理ですよ」
Reply
ヴェールヌイ
エレーナ「もう、夢がない!(・・・ポポーヴァ総理はそういうのいらなそうよね)」
ガトーヴィチ
961年の方が好きです
レゴリス
(URL)
大変遅くなり申し訳ありません。普蘭先生の部分を修正した声明を送付致しますので各自ご確認下さい
Reply
ヴェールヌイ
お疲れさまです!新協定案に普蘭が残っております
Reply
レゴリス
はわわ。
ご指摘ありがとうございます。修正しました
Reply
ヴェールヌイ
あと冒頭の開催年も
それ以外は我が国としては特段問題ありません
Reply
レゴリス
度重なるご指摘ありがとうございます。修正しましたorz
ロムレー
新協定がまだすぐには公開されない?ということを前提に提案を出します 961年じゃなくなったのでどのみちロゴも変えないといけないし、一部のロムレー議員から、現在において、「ソサエティ」という名称が誤った印象を与えるおそれがあるとの意見があり、よって、「ソサエティ」という名称の変更を提起します。
これは我々が改名を望むためというより、各位の意見を確認を試みるもので、ロムレーにとって決定的な利害がかかっているものではないので、その辺は気にせずご意見くだされば結構です。
名称案ですが、とりあえず大天使先生の(違う議論の文脈で提出された)案をとってレーゼルシャフトを提案します。
引用
ヘルトジブリール
Sovietのドイツ語であるRäte(レーテ:評議会)と
Societyのドイツ語であるGesellschaft(ゲゼルシャフト:機能体組織)
を組み合わせて
Räsellschaft(レーゼルシャフト)とかどうでしょうか
ガトーヴィチ
同意します、ソサエティという名で本組織が不当に貶められるのは遺憾です
ガトーヴィチ
レーゼルシャフトに相当するガトーヴィチ語を外政省に検討させます。提案に敬意を表し、一般名はヘルトジブリール語に類するレーゼルシャフトで構いません。
特にレゴリス草案に異論無ければ、機構名のみ決めて、発表することが可能と思われます。一両月中(今日明日)には公表しましょう。
ヴェールヌイ
ガトーヴィチ語で相当する語がそのままヴェールヌイ語呼称になる公算が高いので、それがかっこよかったら賛成します(なに
ロムレー
ちなみにロムレー語では多分Assemblée (Rat) + Société (Gesellschaft) でアサンブレテAssemblétéとかになります
ヴェールヌイ
それか「主要国会議」として、正式名称は各国語でそれぞれあるという定義ではどうですか
ロムレー
3言語の呼称をひとしく正式名称とし、3言語併記を原則としつつも、便利のため必要に応じてレーゼルシャフトのみの表記も可、くらいのほうがいいかなとも思った
なおロムレー人は自分が主要国であると思っていないので他国がそう呼ぶ分にはいいんですが主要国会議という呼称を公式に認めるのはちょっと…
Reply
ガトーヴィチ
それだと報道でオプシサヴェート(レーゼルシャフト)と書く余地がなくなってしまう? こう書くのは許されたい
ガトーヴィチ
語根をのこしつつобщесовет(オプシサヴェート)かなあ…
ロムレー
面倒くさいから規定は「各参加国がそれぞれ定める呼称をひとしく正式名称とする」だけでいい気もするな…
Reply
ヴェールヌイ
まぁ会議体だしそのへんはゆるくていいよね
ロゴの名称は議長国のものにあわせていくし
Reply
ロムレー
まあ各回の議長国の呼称がその回の公的な呼び方ってのが一番分かりやすいかな
ヴェールヌイ
思考用.png
ブリンスト会議では各国が定義を再確認し、ソサエティを発展的に解散させることとし
新協定を締結してレーゼルシャフトが発足した みたいな流れで理解してよろしいですか
ロムレー
この際、ソサエティに言及せず、突如ブリンスト・レーゼルシャフトが開催されるくらいでもいいのかもしれないと思ったりしなくもない
ヴェールヌイ
ソサエティはもはや存在しないに乗っかっていくみたいでそれはあまり好きではないかなぁ
勿論むやみに連続性をアピールする必要性も感じないけど、解散はさせてあげたい気がする(供養論
別府人は締めくくりを重視する民族
出来は後退してるけど即興でとりあえず版
退化.png
退化.png
微調整
ガトーヴィチ
レーゼルシャフト、長いな(小声)
レゴリス案をもとに、レーゼルシャフトに書き換えました。
普蘭加盟延期→レーゼルシャフト設立→商品レート→過去の議事録 の順に書き換えました。いかがでしょうか。
evernote引用
Gotovit
ブリンスト・ソサエティ/レーゼルシャフト
964年3月2日、ソサエティ参加国であるレゴリス帝国総統、神聖ガトーヴィチ帝国為政院総理大臣、ヘルトジブリール社会主義共和国国家評議会議長、ヴェールヌイ社会主義共和国閣僚評議会議長、ロムレー湖畔共和国中央議会議長の5者はレゴリス帝国首都ブリンストの総統官邸でソサエティおよびレーゼルシャフトを開催し、結果以下の内容について見解が一致し以てこれを共同声明とすることを決定した。
・普蘭合衆国のソサエティ参加について、
ソサエティは、開国(凍結解除)からまだ時間が経っておらず、普蘭合衆国の振る舞いがソサエティ参加国に相応しいか否か検討する期間を設ける為参加申請については保留とし、次回以降のレーゼルシャフトにて継続して審議することで一致した。
・レーゼルシャフト設立に関する協定の締結について
ソサエティは、ソサエティが国際政治・経済・安全保障に果たしてきた役割を再確認し、ソサエティを発展的に解散させることとし、レーゼルシャフト設立に関する協定を締結した。
レーゼルシャフト設立に関する協定
第一条 レーゼルシャフトは、フリューゲルにおける主要国によって構成される国際会議である。
第二条 レーゼルシャフト参加国は、政治・経済・安全保障など、あらゆる問題について適宜協議する。
第三条 レーゼルシャフト参加国は、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国とする。
第四条 レーゼルシャフト参加国は、協議の内容が国際社会において法的責任や拘束力を持たない事を確認する。
第五条 レーゼルシャフト参加国は、協調の精神をもって協議に臨むものとする。
第… Show more
ロムレー
オプシサヴェートやアサンブレテもひとしく正式名称にしたりはせずに単にレーゼルシャフトのみが呼称でいいんですかね()
引用
ロムレー
面倒くさいから規定は「各参加国がそれぞれ定める呼称をひとしく正式名称とする」だけでいい気もするな…
ガトーヴィチ
規定って協定に成文化するのね
普蘭加盟延期→レーゼルシャフト設立→商品レート→過去の議事録 の順に書き換えました。いかがでしょうか。
案
evernote引用
Gotovit
ブリンスト・ソサエティ/レーゼルシャフト
964年3月2日、ソサエティ参加国であるレゴリス帝国総統、神聖ガトーヴィチ帝国為政院総理大臣、ヘルトジブリール社会主義共和国国家評議会議長、ヴェールヌイ社会主義共和国閣僚評議会議長、ロムレー湖畔共和国中央議会議長の5者はレゴリス帝国首都ブリンストの総統官邸でソサエティおよびレーゼルシャフト/オプシサヴェート/アサンブレテ(以下R/O/A)を開催し、結果以下の内容について見解が一致し以てこれを共同声明とすることを決定した。
・普蘭合衆国のソサエティ参加について、
ソサエティは、開国(凍結解除)からまだ時間が経っておらず、普蘭合衆国の振る舞いがソサエティ参加国に相応しいか否か検討する期間を設ける為参加申請については保留とし、次回以降のR/O/Aにて継続して審議することで一致した。
・R/O/A設立に関する協定の締結について
ソサエティは、ソサエティが国際政治・経済・安全保障に果たしてきた役割を再確認し、ソサエティを発展的に解散させることとし、R/O/A設立に関する協定を締結した。
レーゼルシャフト/オプシサヴェート/アサンブレテ設立に関する協定
第一条 レーゼルシャフト/オプシサヴェート/アサンブレテ(以下R/O/A)は、フリューゲルにおける主要国によって構成される国際会議である。
第二条 R/O/A参加国は、政治・経済・安全保障など、あらゆる問題について適宜協議する。
第三条 R/O/A参加国は、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国とする。
第四条 R/O/A参加国は、協議の内容が国際社会において法的責任や拘束力を持… Show more
あ、成文化してない
ロムレー
協定文中はしょうがないからR/O/Aと略すべきと思うけど、決議本文ではR/O/Aじゃなく議長国の呼称(今回はレーゼルシャフト)に合わすべきと思わんでもない
ヴェールヌイ
ふむ、ちょっと瓦代表がだしたものを修正させてもらいます
ガトーヴィチ
たのんます
ヴェールヌイ
964年3月2日、ソサエティ参加国であるレゴリス帝国総統、神聖ガトーヴィチ帝国為政院総理大臣、ヘルトジブリール社会主義共和国国家評議会議長、ヴェールヌイ社会主義共和国閣僚評議会議長、ロムレー湖畔共和国中央議会議長の5者はレゴリス帝国首都ブリンストの総統官邸でソサエティを開催し、結果以下の内容について見解が一致し以てこれを共同声明とすることを決定した。
・普蘭合衆国のソサエティ参加について
ソサエティは、開国(凍結解除)からまだ時間が経っておらず、普蘭合衆国の振る舞いがソサエティ参加国に相応しいか否か検討する期間を設ける為参加申請については保留とし、次回以降の新たな会議体にて継続して審議することで一致した。
・ソサエティを解散することについて
ソサエティは、ソサエティが国際政治・経済・安全保障に果たしてきた役割を再確認し、ソサエティを発展的に解散させることに合意した。
・新たな会議体の発足/名称について
レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国は、新たな国際会議の枠組みを発足させることについて合意した。
新たな会議体は、参加国それぞれの言語での名称を等しく正式名称とする。
レーゼルシャフト-Räsellschaft(烈天)
オプシサヴェート-Общесовет(瓦別)
アサンブレテ-Assemblété(路)
新たな会議体において合意された事項を正文化する際には、原則として開催国(議長国)での名称を使用する。
新たな会議体を発足するにあたり締結される協定文においては、各参加国における名称の頭文字をとりR/O/Aと表記する。
以上の合意に基づき、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国は、新たな会議体を発足する為、以下の協定を締結する。
R/O/A設立に関する協定
第一条 R/O/Aは、フリューゲルにおける主要国によって構成される国際会議である。
第二条 R/O/A参加国は、政治・経済・安全保障など、あらゆる問題について適宜協議する。
第三条 R/O/A参加国は、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国とする。
第四条 R/O/A参加国は、協議の内容が国際社会において法的責任や拘束力を持たない事を確認する。
第五条 R/O/A参加国は、協調の精神をもって協議に臨むものとする。
第六条 R/O/Aの議長国は持ち回り制とする。
第七条 議長国は、その権限により、R/O/A参加国以外の国家を、必要な協議の期間中においてR/O/Aに招待することができる。
第八条 R/O/Aへの新規参加は、全てのR/O/A参加国の同意を必要とする。R/O/Aからの脱退は自由であるものとする。
第九条 R/O/Aの議事録は、世界全ての国家が開示を請求することができる。請求は期間を定めて行わなければならない。開示請求があった場合、全てのR/O/A参加国は速やかに開示の可否、形式などを協議する。
第十条 本協定は全参加国が調印、批准した時点より効力を生ずる。
・商品レートについて
レーゼルシャフトは、定量的な指標による客観的な商品需給状況を必要に応じて国際社会に発表し、世界経済の発展に寄与することで一致した。
・過去のソサエティ会合の議事録について
レーゼルシャフトは、結成から700年代までのソサエティ会合の議事録について、原文のまま国際社会に公開する事で一致した。
コレデドウダァ!
ロムレー
協定文路案、固有名詞が問題なら固有名詞を使わなければよい
新会議体の設立に関する協定
第一条 本協定は、フリューゲルにおける主要国によって構成される国際会議の設立を目的とする。
第二条 本協定により設立される国際会議の参加国は、政治・経済・安全保障など、あらゆる問題について適宜協議する。
第三条 本協定により設立される国際会議の原参加国は、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国とする。
第四条 本協定により設立される国際会議の名称に関しては、各参加国がそれぞれ定める呼称をひとしく正式なものとする。
第四条の二 第四条で定められた正式名称として、レゴリス帝国およびヘルトジブリール社会主義共和国はレーゼルシャフトRäsellschaft、ヴェールヌイ社会主義共和国および神聖ガトーヴィチ帝国はオプシサヴェートОбщесовет、ロムレー湖畔共和国はアサンブレテAssemblétéを用いる。
第五条 本協定により設立される国際会議の参加国は、協議の内容が国際社会において法的責任や拘束力を持たない事を確認する。
第六条 本協定により設立される国際会議の参加国は、協調の精神をもって協議に臨むものとする。
第七条 本協定により設立される国際会議の議長国は持ち回り制とする。
第八条 第七条で定められた議長国は、その権限により、参加国以外の国家を、必要な協議の期間中において本協定により設立される国際会議に招待することができる。
第九条 本協定により設立される国際会議に関して、新規参加は全ての参加国の同意を必要とし、脱退は自由であるものとする。
第十条 本協定により設立される国際会議の議事録は、世界全ての国家が開示を請求することができる。請求は期間を定めて行わなければならない。開示請求があった場合、全ての参加国は速やかに開示の可否、形式などを協議する。
第十一条 本協定は全参加国が調印、批准した時点より効力を生ずる。
原参加国と各正式名称で別表か何か用意したほうがもっとすっきりする気もするけどまあいいや
ヴェールヌイ
(URL)
ガトーヴィチ
わがくにはは固有名詞を使う方を好みます、新会議体だとよくわからない()
何かの絵文字をもって本会議体を表すことにすれば良いか!
ヴェールヌイ
ぴえん
ガトーヴィチ
(絵文字:ぴえん)設立に関する協定
lomeray
めんどくさいから三ヶ国語で協定文をつくって等しく正文にするか!(かえってめんどくさい)
ヴェールヌイ
「(絵文字:ぴえん)はソサエティ残滓!」
ロムレー
ソサエティ残滓の概念がソサエティ残滓だから(意味不明)
ヴェールヌイ
ただしい
ガトーヴィチ
三カ国語(レーゼルシャフト版、オプシサヴェート版、アサンブレテ版で等しく聖文とするのが丸い?
ロムレー
独文を誰が用意するのかで烈天の間で心理戦が繰り広げられレ帝の胃が再び損傷する回
ガトーヴィチ
R/O/Aはちょっと妥協の産物だった
ロムレー
協定文中で略するのはいいけど協定のタイトルが略語なのはちょっとどうかと思った
ガトーヴィチ
ガトーヴィチ語とベルーサ語はびみょうに違うけど、オプシサヴェートの綴はたまたま一緒
Reply
ヴェールヌイ
運命・・・ってやつかな
ロムレー
ロムレー語の調整は誰ともしなくてよくてやったぜ。
ガトーヴィチ
レーゼルシャフト設立に関する協定
第一条 レーゼルシャフトは、フリューゲルにおける主要国によって構成される国際会議である。
第二条 レーゼルシャフト参加国は、政治・経済・安全保障など、あらゆる問題について適宜協議する。
第三条 レーゼルシャフト参加国は、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国とする。
第四条 レーゼルシャフト参加国は、協議の内容が国際社会において法的責任や拘束力を持たない事を確認する。
第五条 レーゼルシャフト参加国は、協調の精神をもって協議に臨むものとする。
第六条 レーゼルシャフトの議長国は持ち回り制とする。
第七条 議長国は、その権限により、レーゼルシャフト参加国以外の国家を、必要な協議の期間中においてレーゼルシャフトに招待することができる。
第八条 レーゼルシャフトへの新規参加は、全てのレーゼルシャフト参加国の同意を必要とする。レーゼルシャフトからの脱退は自由であるものとする。
第九条 レーゼルシャフトの議事録は、世界全ての国家が開示を請求することができる。請求は期間を定めて行わなければならない。開示請求があった場合、全てのレーゼルシャフト参加国は速やかに開示の可否、形式などを協議する。
第十条 本協定は全参加国が調印、批准した時点より効力を生ずる。
オプシサヴェート設立に関する協定
第一条 オプシサヴェートは、フリューゲルにおける主要国によって構成される国際会議である。
第二条 オプシサヴェート参加国は、政治・経済・安全保障など、あらゆる問題について適宜協議する。
第三条 オプシサヴェート参加国は、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国とする。
第四条 オプシサヴェート参加国は、協議の内容が国際社会において法的責任や拘束力を持たない事を確認する。
第五条 オプシサヴェート参加国は、協調の精神をもって協議に臨むものとする。
第六条 オプシサヴェートの議長国は持ち回り制とする。
第七条 議長国は、その権限により、オプシサヴェート参加国以外の国家を、必要な協議の期間中においてオプシサヴェートに招待することができる。
第八条 オプシサヴェートへの新規参加は、全てのオプシサヴェート参加国の同意を必要とする。オプシサヴェートからの脱退は自由であるものとする。
第九条 オプシサヴェートの議事録は、世界全ての国家が開示を請求することができる。請求は期間を定めて行わなければならない。開示請求があった場合、全てのオプシサヴェート参加国は速やかに開示の可否、形式などを協議する。
第十条 本協定は全参加国が調印、批准した時点より効力を生ずる。
アサンブレテ設立に関する協定
第一条 アサンブレテは、フリューゲルにおける主要国によって構成される国際会議である。
第二条 アサンブレテ参加国は、政治・経済・安全保障など、あらゆる問題について適宜協議する。
第三条 アサンブレテ参加国は、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国とする。
第四条 アサンブレテ参加国は、協議の内容が国際社会において法的責任や拘束力を持たない事を確認する。
第五条 アサンブレテ参加国は、協調の精神をもって協議に臨むものとする。
第六条 アサンブレテの議長国は持ち回り制とする。
第七条 議長国は、その権限により、アサンブレテ参加国以外の国家を、必要な協議の期間中においてアサンブレテに招待することができる。
第八条 アサンブレテへの新規参加は、全てのアサンブレテ参加国の同意を必要とする。アサンブレテからの脱退は自由であるものとする。
第九条 アサンブレテの議事録は、世界全ての国家が開示を請求することができる。請求は期間を定めて行わなければならない。開示請求があった場合、全てのアサンブレテ参加国は速やかに開示の可否、形式などを協議する。
第十条 本協定は全参加国が調印、批准した時点より効力を生ずる。
三つ等しく聖文
ヴェールヌイ
レーゼルシャフト/オプシサヴェート/アサンブレテの設立に関する協定
第一条 レーゼルシャフト/オプシサヴェート/アサンブレテ(以下R/O/A)は、フリューゲルにおける主要国によって構成される国際会議である。
第二条 R/O/A参加国は、政治・経済・安全保障など、あらゆる問題について適宜協議する。
第三条 R/O/A参加国は、レゴリス帝国/ヴェールヌイ社会主義共和国/ヘルトジブリール社会主義共和国/神聖ガトーヴィチ帝国/ロムレー湖畔共和国とする。
第四条 R/O/A参加国は、協議の内容が国際社会において法的責任や拘束力を持たない事を確認する。
第五条 R/O/A参加国は、協調の精神をもって協議に臨むものとする。
第六条 R/O/Aの議長国は持ち回り制とする。
第七条 議長国は、その権限により、R/O/A参加国以外の国家を、必要な協議の期間中においてR/O/Aに招待することができる。
第八条 R/O/Aへの新規参加は、全てのR/O/A参加国の同意を必要とする。R/O/Aからの脱退は自由であるものとする。
第九条 R/O/Aの議事録は、世界全ての国家が開示を請求することができる。請求は期間を定めて行わなければならない。開示請求があった場合、全てのR/O/A参加国は速やかに開示の可否、形式などを協議する。
第十条 本協定は全参加国が調印、批准した時点より効力を生ずる。
・名称について
レーゼルシャフト-Räsellschaft(烈天)
オプシサヴェート-Общесовет(瓦別)
アサンブレテ-Assemblété(路)
上記の参加国言語における会議体名称は、それぞれ単独で等しく正式名称とし、以後合意された事項を正文化する際には、原則として開催国(議長国)での名称を使用する。
・商品レートについて
レーゼルシャフトは・・・
と協定後の確認事項でふれるパターン
Reply
ガトーヴィチ
これが一番いいです
ヴェールヌイ
(URL)
ロムレー
うーん、カルセドニーに倣って性別を超越させるべきか
ヴェールヌイ
うちは男性であることのほうが多いもん
Reply
ガトーヴィチ
ザラフィアンツ首相女性だったんか
Reply
ヴェールヌイ
だから美容のためにレイラローレライの近くで加護オーラをあびようと必死なんやぞ(?
ロムレー
MMFMMFMFMFMMMFMFMFだからロムレーも男性議長のほうが多いかな
ヴェールヌイ
ソサエティよさらば!リズセ代表、堂々退場す!.png
ガトーヴィチ
タイトル
ガトーヴィチ
これで、画像を新しいのに変更したら、完成ですね
引用
ヴェールヌイ
(URL)
Reply
ヴェールヌイ
こんなかんじ?
ガトーヴィチ
これで賛成して公表しませう!
ヘルトジブリール
そんな機会があるか分かりませんが、固有名詞平等に使いたい場合は普通にROA(ロア)でもいいと思いました。
草案や画像など、作成ありがとうございます。
ガトーヴィチ
ヴェールヌイ先生にアップしていただくことは可能でしょうか? 場所は外交交渉ですかね
Верный:ヴェールヌイの旗: 12:21 AM
そこはさすがに議長国がと思いますがどうでしょ
Готовить 12:23 AM
そうですな 画像をはっつけるのに画像URLがいりますが、一回ぼーはこのどっかにアップロードしてURLを入手するのが良さそうですね
Верный:ヴェールヌイの旗: 12:24 AM
それをやっときましょう
レゴリス 12:25 AM
にゃーん(画像URL確認したら共同声明を投稿します
ヴェールヌイ
(URL)
レゴリス先生の発表をみたらすぐ調印、批准した旨書き込みます
レゴリス
うーん、共同声明はソサエティフォーラムに投稿すれば良いのだろうか………それとも従来通り外交交渉?
ロムレー
ソサエティの声明はソサエティフォーラムに出すべきなのでは(国連が国連側からの通達を国連フォーラムで出してるように)
ヴェールヌイ
フォーラムの名称を変更できればよろしいですのにね
ロムレー
グループ名は変更できるけど、よく考えたらどうすんだこれ、R/O/A?
レゴリス
TRT先生に申請出して変更してもらいます?(出来るかどうかはわからないけれども
ヴェールヌイ
レーゼルシャフト/オプシサヴェート/アサンブレテ
R/O/A
のどっちかでしょうなー
ロムレー
グループ名は変えられるけどフォーラム名には反映されないっぽい?
とりあえず声明出たらレーゼルシャフト/オプシサヴェート/アサンブレテにグループ名変えます
レゴリス
http://tanstaafl.tokyo/forums/topic/5382/
声明出しました
ロムレー
各国回は各国名だからブリンスト・R/O/Aでなくブリンスト・レーゼルシャフトなんではとは思わなくもないけど
レゴリス
タイトル長すぎて弾かれたが故の苦肉の策です………orz
Reply
ガトーヴィチ
むむ、それはつらい
Reply
ロムレー
しゃーない
Reply
ヴェールヌイ
調印批准するときに各国が各国名称つかっていけ
Reply
ガトーヴィチ
あ、調印批准した旨書く感じですね、了解です
Reply
ヴェールヌイ
もう批准したことまで書いてしまったほうが良いとおもったので
結局じつはまだ発行してないんだよねみたいなのを避けよう、ないとおもうけど
Reply
ガトーヴィチ
批准したンゴ
「オプシサヴェート」入れ忘れたンゴ
Reply
ヴェールヌイ
編集してもええんやで
ヴェールヌイ
かきもうした
ヘルトジブリール
調印完了です
ヴェールヌイ
R/O/Aのwiki記事作成、ソサエティの記事更新はうちで明日以降編集してしまおうかなと思います
もちろん後で勝手にみんなが変更してくれてかまわない前提で
レゴリス
よろしくお願い致します
私も調印批准終わりました。これで正式に発効ですね