メニュー 閉じる

セニオリス・イスタシア片務的安全保障条約

トップページ フォーラム 外交交渉 セニオリス・イスタシア片務的安全保障条約

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #13756

    フリューゲル暦 1230年1月6日
    セニオリス連邦ハルクステン中央第1オプチナ ハルクステン城

    本日は遠路はるばるセニオリス連邦にお越しいただき、ありがとうございます。
    セニオリス連邦よりは、外務長官のマリナ・ウーシッチ(Marina Ušić)が出席致します。
    さて、セニオリス連邦とイスタシア臨時政府は事務レベルでの協議により、以下の内容での条約条約の締結に合意しました。内容をご確認の上、ご署名ください。

    セニオリス連邦によるイスタシア地域に対する片務的安全保障条約
    前文
    セニオリス連邦及びイスタシア臨時政府は、イスタシア地域に対するセニオリス連邦による安全保障体制の確保が両国の平穏ならびに繁栄に多大な貢献をする事を確信し、以下の条約を成文化した。

    第1条 締約国は互いに独立国と承認し、締約国間の平和友好関係を築き、これを維持するために努力する。
    第2条 前項における平和友好関係は、主権及び領土保全の相互尊重、相互不可侵、内政に対する相互不干渉、平等及び互恵並びに平和共存の諸原則を基礎とする。
    第3条 締約国は、一方において第三国との間で外交的対立があった場合、一方の締約国と友好的な立場を取るか、中立の立場をとる。
    第4条 イスタシア政府の意思と希望に反して、イスタシア地域が一国ないし二国以上の第三国との間の紛争に巻き込まれた場合は両国の合意によりセニオリス連邦はその同盟国として参戦する。
    第5条 締約国の双方が参加した戦争に於いては休戦並びに講和は両国の合意に基づいて為されるべき旨を締約国は相互に了承する。
    第6条 締約国は両国間の友好関係の重要性を認識して将来もこの関係を維持し、相等しき利益に従って共同でこの関係を発展させることを約束する。
    第7条 本条約の規定に反する条約並びに法律は効力を失う。
    第8条 本条約は調印と同時に効力を発生する。その有効期間は10年とし、有効期間終了後もいずれかの締約国が破棄を通告しその後2年を経過するまでは効力を有する。
    第9条 締約国は何れかの求めに応じて協議を行い、両国の合意に基づいて本条約の改廃について決定する。

    #13757

    イスタシア臨時政府を代表し、本条約により締約国の平和友好関係が促進されることを願い署名いたします。

    フリューゲル暦 1230年1月6日
    イスタシア臨時政府議長 ゴットフリート・ベーレンス

    #13758

    セニオリス連邦を代表し、本条約を通じ両国関係が向上し続けることを期待し、署名致します。

    Tajnik Vanjskih Poslova Komonvelt Šenioridska
    Marina Ušić

    (セニオリス連邦外務長官 マリナ・ウーシッチ)

    #13759

    本条約はフリューゲル暦1230年1月6日(44281期)に発効致しました。
    関係者の皆様に深く感謝申し上げます。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。