メニュー 閉じる

返信先: レゴリス帝国とセリティヌム連邦間の学術交流協定

トップページ フォーラム 外交交渉 レゴリス帝国とセリティヌム連邦間の学術交流協定 返信先: レゴリス帝国とセリティヌム連邦間の学術交流協定

#12390

 シャルロッテ・ベレスフォーディア外務委員長閣下、此度はこのような場にお招き頂き感謝申し上げます。このホールに足を踏み入れた際、その壮麗な空間に思わず圧倒されてしまいました。学術・文化の象徴拠点としての役割に期待されるのも道理で御座いましょう。本協定の発効後、我が国の学徒らがこのホールを利用する事を楽しみにしております。
 さて、既に両国にはレゴリス・セリティヌム平和友好条約があり、それにより両国関係は深い間柄となったと認識しております。此度の協定により、両国の学徒や学術機関の連携は更に深化し、以て両国関係にもより善き影響を与えることとなりましょう。

 次世代を担う両国の若き学徒らが、この協定を用いてより大きく飛躍し、学術や文化は元より、様々な分野・場所において活躍することを祈念し、本協定に調印致します。

フリューゲル暦1183年 3月15日
セリティヌム連邦共和政駐箚レゴリス帝国特命全権大使
アーデルハイト・ベレスフォード

15 März 1183
Außerordentliche und bevollmächtigte Botschafterin
der Republik Föderale Seritinum bei dem Regolith Reich, Adelheid Beresford