トップページ › フォーラム › 外交交渉 › セビーリャ自治政府スレッド › 返信先: セビーリャ自治政府スレッド
2019年9月17日 11:59 PM #986
ロムレー湖畔共和国
参加者
面積上限の緩和に関する通達
リアライン条約第十一条に基づく面積制限の上限を、26.9万km2に緩和する。
また、「埋め立てコマンドに関する規制の緩和に関する通達」の制限をさらに緩和し、面積上限に関与する埋め立てについて、届出制とする。この制限は今後さらに緩和される予定である。
セビーリャ議会への一般的立法権の権限付与に関する通達
統治委員会は、CDXシステムをはじめとする行政部門の過度な集権化による冗長性の不足が833年インフラ危機を引き起こしたと判断し、セビーリャ議会に以下の権限を付与することによってセビーリャ政体の安定を実現することとした。
セビーリャ議会に認められる権限は以下の通り。
- 自治宣言およびこれまでの統治委員会の通達等各種文書と矛盾しない範囲でのセビーリャ地域の内政における一般的法規の制定および改廃の権限
- セビーリャ自治政府の予算に関する予算審議権
- セビーリャ自治政府の業務に関する調査権
同時に、セビーリャ議会の制定した法令の審査等に関する権限をセビーリャ地域の司法府に付与する。
以上の二点の文書について
856年7月下旬 セビーリャ統治委員会