メニュー 閉じる

ローレル共和国

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #3407

    ローレル共和国政府は、以下のとおり、再投票する。

    ローレル共和国政府は
    ・一般理事国の定足数の設定及び臨時選挙制度に関する決議及び関連する附属書廃止に関する決議案
    ・一般理事国に関する憲章改正決議案
    ・フリューゲル中央銀行総裁職の創設に関する決議案

    のすべてに賛成する。

    #3378

    ローレル共和国政府は、以下のとおり、投票する。

    ローレル共和国政府は
    ・一般理事国の定足数の設定及び臨時選挙制度に関する決議及び関連する附属書廃止に関する決議案
    ・一般理事国に関する憲章改正決議案
    ・フリューゲル中央銀行総裁職の創設に関する決議案

    のすべてに賛成する。

    #3125

    ローレル共和国政府の投票は、以下のとおりである。

    ・一般理事国の定足数の設定及び臨時選挙制度に関する決議案及び附属書
    ・フリューゲル中央銀行により、新興国に対するFun支援を実施することに関する決議案
    以上の決議案について、賛成する。

    ・平時における居住施設に対する軍事演習禁止条約への参加勧告決議案
    以上の決議案について、棄権する。

    以 上

    #2783

    ローレル共和国は、提案された全ての決議、すなわち
    国際交易協力機構の組織刷新に関する決議
    国際交易協力機構の既存文書の更新に関する決議
    に賛成致します。

    #2644

    我が国は、投票対象となっている決議案につき以下の通り投票を行います。

    フリューゲル中央銀行の設置及び関連事項に関する決議案
    賛成します。

    憲章改正決議案
    賛成します。

    #2609

    ローレル共和国代表として、以下の意見を表明します。
    (1)「軍事・経済同盟あるいは相互安全保障関係」についての憲章解釈の変更について
    まず、トルキー代表のご説明に感謝いたします。我が国としては、決議案がFUNにとりどのように「必要」であるかの説明を求めたものでありましたが、そのような解釈に限定するような丁寧な質問ができなかったのは、我が国の落ち度であると自省しております。
    いずれにしましても、トルキー代表の提案者としてのスタンスは明確であり、我が国の疑問も一応解消致しました。
    その上で、トルキー代表の提案を精査した結果、やはり憲章解釈変更ではなく憲章改正によるべきであると判断しました。
    したがって、トルキー代表案について反対意見を表明します。
    ただいまヘルトジブリール代表より常設国際法委員会に包括的な議論を依頼する旨の決議案が提出されました。内容について精査するため現状では意見表明を保留致します。ただ、憲章改正するのであれば、他の改正すべきポイントと一括して議論することが望ましいと考えます。そのため、現状の解決策としては最も有力な案であると思料します。

    (2)難民や亡命政府の地位に関するフリューゲル国際連合宣言の採択決議案
    トルキー代表のご意見を精査しましたが、「各々が、その時機に応じて、情報の信用性を判断すれば足りる」が明文として決議案に含まれるという理解でよろしいでしょうか。
    我が国の意見を踏まえて、トルキー代表として現状維持されるのか、それとも、決議案の内容を変更するのか不明確でありましたのでこのような疑問となりました。
    なお、我が国としては、少なくとも、現行案では賛成することができないものです。

    #2599

    ローレル共和国代表として、以下の意見を表明します。なお、カルセドニー代表提出議案については賛成します。
    (1)「軍事・経済同盟あるいは相互安全保障関係」についての憲章解釈の変更について
     まず、この憲章解釈の変更の必要性がどこにあるのか、という点がいまいち腑に落ちないところです。この点を、より明確にするような議論や意見表明を望むところです。我が国としては、その必要性について説得的な意見を確認できていないことから、賛否を明らかにすることもできないものです。
     次に、本件がそれにあたるかはさておくとして、安全保障理事会理事国の地位に影響を及ぼしかねないFUNの組織体制に係る重要な議案は、解釈変更ではなく憲章改正によるべきです。そして、憲章改正によるべきかどうかの判断基準は、その内容が及ぼす影響の程度によって定まるべきです。たとえ、憲章の1文字を変更する場合であっても、FUNの組織体制に係る重要なものであるならば、それは憲章改正によるべきだろうという考えます。先ほども述べたように、本件が安全保障理事会理事国の地位に影響を及ぼしかねないFUNの組織体制に係る重要な議案かは判断しかねる状態であり、今後の議論の推移を見守る所存です。その際は、先ほど述べたような必要性に関する議論も参照されるべきです。

    (2)難民や亡命政府の地位に関するフリューゲル国際連合宣言の採択決議案
     その趣旨について、賛成するものです。
     ただ、「6.難民や亡命政府を保護する国家は、当該する難民、亡命政府及びこれらの出身地域に対するあらゆる形態のプロパガンダ(真偽の証明不可の情報、うそ、デマ、偽りのニュースなどを含む広報宣伝)について防止し、また当該する難民、亡命政府自身による同様の発信に対する便乗が行われてはならない。」という部分について、プロパガンダの判断は誰がするのかという点が疑問です。
     我が国としては、情報の流通を制限する必要はなく、各々が、その時機に応じて、情報の信用性を判断すれば足りると考えているため、当該条文自体不要であると考えております。ただ、我が国の認識が、提案者の意図と異なる可能性を考慮し、やはり、今後の意見表明の推移を見守りたいと考えます。

    #1541

    ローレル共和国政府はカルセドニー社会主義連邦共和国提案の当憲章に調印するとともに、批准手続を完了した旨通告する。

    ローレル共和国大統領 ヴェネヴェント・フレーヌ

    #1219

    1.WTCO派遣同盟理事国の正式決定について
    賛成します。

    2.将来にわたる一般理事国の決定について
    カルセドニー提案のうち(1)案に賛成します。特定の国家が一般理事国として推薦され続けることは望ましくないものと考えます。
    ローレル共和国は安保理の運営に関与する意思をもっており、持ち回り制となれば積極的に参加する所存です。

    3.ミルズ皇国の政治的安定確保のためのWTCOからの支援について
    賛成します。選挙監視団要員の人的支援及び運営費用の財政的支援を提供する準備がございます。

    #928

    ・常設国際法委員会設置に関する決議案
    賛成票を投じる
    ・安全保障理事会の発足に関する特例措置に関する決議案
    賛成票を投じる
    ・フリューゲル国際連合初代事務総長の任命に関する決議案
    賛成票を投じる
    ・フリューゲル国際連合本部設置に関する決議案
    我が国提案のメトリーナシティ案に賛成票を投じる
    ・普蘭合衆国による対ライン共和国宣戦布告に関わる一連の事件に関する決議案
    ローレル案をベースとした案であり、かつ、賛成可能な加盟国を増やすことになるロムレー案に賛成票を投じる

    #921

    我が国は、以下の決議案について投票を要求します。
    普蘭合衆国による対ライン共和国宣戦布告に関わる一連の事件に関する決議案
    フリューゲル国際連合総会は、
    ・フリューゲル国際連合憲章第1条及び第2条を想起し、
    ・フリューゲル暦845年2月初旬の11ヶ国による共同声明及び845年7月5日のレゴリス帝国及びロムレー湖畔共和国による共同声明を想起し、
    ・普蘭合衆国のライン共和国への宣戦布告につき国際平和と合致しない行為であることから遺憾に思い、
    ・一連の問題に対する普蘭合衆国政府の説明責任が十分に果たされていないことに注目し、
    1.普蘭合衆国に対して以下の行為を強く促す;
    (a)ライン共和国への宣戦布告時点における正当性の立証がすべての諸国民が検証可能な状態で行われておらず、そのために未だに正当性の立証を果たしていないという推定が働いているという本総会の見解を受け止め、正当性の立証を当事国が試みる必要があることを認識すること
    (b)「正当性なき戦争行為の否定」という国際社会における原則を確認し、その正当性立証の最も有力な手段としての説明責任を十分に果たす必要があることを認識すること
    (c)宣戦布告を一方的になしたのは普蘭合衆国であるという事実及び正当性の立証を促す(a)(b)の趣旨を踏まえ、ライン共和国への宣戦布告の正当性の立証責任は専ら普蘭合衆国に帰属する旨認識すること
    2.普蘭合衆国に対して、その鎖国政策が終了した後最初に開会される総会通常会期において上記の行為を果たすこと及び認識の齟齬等につき反論の機会を与えるために総会にオブザーバーとして参加することを促す。

    なお、我が国としては、普蘭合衆国の国連加盟に関する問題の議論と普蘭合衆国による対ライン共和国宣戦布告に係る一連の事件に関する決議案は一体のものとして議論の対象とされてきたものであり、以上の議案はかかる前提のもと提出されたものであることを明確にしておきたい。

    #777

    我が国としては、普蘭合衆国の一連の軍事行動につき懸念を有しており、その懸念の程度や認識の差はあるとしても、加盟国各国の間で共有していることに変わりはないと信じております。
    そのため、ミルズ代表が提出した議案をただ否決することは、本連合が懸念を全く有していないという「誤解」を招きかねないと思われます。
    したがって、我が国としましては、ミルズ代表の提出した議案をベースに我が国としても合意可能な内容に加筆修正した議案を提出いたします。
    加盟国各国におかれましては、本議案の内容を精査の上、議論の対象としていただければ幸いでございます。

    普蘭合衆国による対ライン共和国宣戦布告に関わる一連の事件に関する決議案
    フリューゲル国際連合総会は、
    ・フリューゲル国際連合憲章第1条及び第2条を想起し、
    ・フリューゲル暦845年2月初旬の11ヶ国による共同声明及び845年7月5日のレゴリス帝国及びロムレー湖畔共和国による共同声明を想起し、
    ・普蘭合衆国のライン共和国への宣戦布告につき国際平和と合致しない行為であることから遺憾に思い、
    ・一連の問題に対する普蘭合衆国政府の説明責任が十分に果たされていないことに注目し、
    1.普蘭合衆国に対して以下の行為を強く促す;
    (a)ライン共和国への宣戦布告時点における正当性の立証がすべての諸国民が検証可能な状態で行われておらず、そのために未だに正当性の立証を果たしていないという推定が働いているという本総会の見解を受け止め、正当性の立証を当事国が試みる必要があることを認識すること
    (b)「正当性なき戦争行為の否定」という国際社会における原則を確認し、その正当性立証の最も有力な手段としての説明責任を十分に果たす必要があることを認識すること
    (c)宣戦布告を一方的になしたのは普蘭合衆国であるという事実及び正当性の立証を促す(a)(b)の趣旨を踏まえ、ライン共和国への宣戦布告の正当性の立証責任は専ら普蘭合衆国に帰属する旨認識すること
    2.普蘭合衆国に対して、その鎖国政策が終了した後最初に開会される総会通常会期において上記の行為を果たすこと及び認識の齟齬等につき反論の機会を与えるために総会にオブザーバーとして参加することを促す。

    #630

    ・フリューゲル国際連合初代事務総長の任命(カルセドニー)
    →カルセドニー代表提示の移行計画で問題はないと思われます。もっとも、我が国から具体的な推薦等を行うには至らず、各国のご提案を踏まえて再度、吟味検討する所存です。

    ・フリューゲル国際連合本部所在地の策定(カルセドニー)
    我が国のメトリーナシティを推薦します。追加資料の提出要請があれば前向きに検討します。もっとも、各国の提案状況に鑑み取り下げる可能性も十二分にあります。

    ・普蘭合衆国の国連加盟に関する問題の議論(ミルズ)
    →ミルズ代表の原案に反対です。
    その理由としましては、普蘭代表が出席しない状況で「正当性を立証しない」と断言することには躊躇いがあり、このようなあいまいな内容を決議するには普蘭代表の立場表明が欠かせないと考えられるからです。
    また、起草委員会を脱退し、加盟の意思がない同国に加盟国の地位を付与することが不適切である旨決議することにどのような意味があるのかという点でも疑問です。
    我が国としましては、鎖国政策終了後に再度検討する余地は認めるものの、かかる決議を今なすことには明確に反対せざるを得ません。

    ・フリューゲルにおける国際法基盤を整備するための各種条約を作成する常設起草委員会の設置(カルセドニー)
    ・安全保障理事会の発足に関する暫定措置(カルセドニー)
    →いずれも原案通り賛成します。

    #537

    「ローレル共和国報道協会」の名称で報道機関追加申請を行います。

    #536

    ローレル共和国を代表し、フリューゲル国際連合憲章に同意して署名する。

    ローレル共和国大統領 レティーシア・ルコント

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)